投稿

検索キーワード「ギター 持ち方」に一致する投稿を表示しています

ギター 左手 フォーム 174836-ギター 左手 フォーム

イメージ
 ギタリスト、ギター講師のgohです! 今日は基本中の基本、なんだけど「言われなきゃ気付かない」部分のオハナシ。 教則本にはあまり載ってない、載っててもサラっとしか書いてない左手のアレコレを掘り下げてみます〜 フレットの近くを押さえる 親指の位置 弦をガイドにコード ギターの弾きやすい左手フォームとポジションの決め方 左手のフォームについては 各々やり易いようにやればいい のですが、「迷った時の目安は欲しい」といった方向けに一般的な左手の持ち方と、 手の位置や角度の基本的な考え方 について紹介しクラシックフォームとは左手の親指をネックの裏にそえて、左手の各指がフレットと平行になるフォームです。 ちなみに今回は触れませんが、ロックフォームは親指をネックの上から出して、しっかり握りこむフォームです。 ↓ 参考記事: 第24回 ネック 写真解説 コードや単音弾きでの左手の解説 親指の位置がとっても大事です ギターの教科書 ギター 左手 フォーム