√1000以上 ストールの作り方 201964-ストールの作り方
作り方 麻ガーゼを水につけて干します。 これは、縮みをふせぐためです。 アイロンを当てて、切り端をそろえます。 横糸が布の端までそろっているところまで、余分な横糸をのぞきます。 また、縦糸も同じようにします。 これを、地直しといって、たて・よこの糸を直角に直します。 両端下から10センチのところに印をつけて、そこまで、横糸をひたすら作り方 1布幅×1m用意します 長さは好みでOKだと思います。ご自分の腕の長さに合わせてください。 今回は、50cm×2本にして、真ん中を縫い合わせて細ながーくしました。 これで本体はもうできあがり! さて、ここからが大変本番。ストールクリップの使い方 いろいろなタイプがありますが、代表的なものを3つ紹介します。 スカーフのほうがわかりやすいのでこちらで御紹介します。 ストール専門店Neckふぁっしょん スカーフクリップのリングに通すだけのタイプです。 薄目のもの タッセルストール再販と手作りタッセルの作り方 Joy Tree Blog ストールの作り方